チラシの裏。だいたいサカモト教授の話かCCMの話か音楽の話。
▼2009/10/11 (Sun)
【 アクシデント 】
朝起きて洗濯しようと洗濯機を回す
→気付けば途中でエラー音も出さずに停止してる
→あれ?もう一回洗濯→また止まる
→もしや、と思い「すすぎ」工程のみ試す→止まる
→試す→止まる→\(^o^)/
というわけで洗濯機がしにました。
まあ6年モノだししょうがないよね…と新しいのを買うことになりました。
しかし朝っぱらからばたばたして大変だった…洗濯途中のものは最寄りのコインランドリーに駆け込みましたとも!
そしてまだ洗い物が溜まっているため明日も行く羽目になりそうです。だるい。
今週はコインランドリー生活の予定。自由に洗濯出来ないとか不自由すぎる。
洗濯機の有り難みがよくわかりました(´・ω・)
出掛ける前にメール出すつもりだったのに時間無かった…明日こそは!
手ブロも仕上げちゃいたいなあ。
-----
というわけで夕方5時から11時半までぶっ続けで集ってきました!
7時までは喫茶店、それ以降は飲み屋で。
話題の6割がどう見ても理系だったのは流石あの大学の集団だなあとしみじみ思いました…笑
オラクル云々アクセス云々ソリューション云々。まあ私はさっぱりわからないんですけどね!
プログラミングは苦手でござる。
あとうつ病の話でシナプス云々の話題になるのは流石の視点です。おもしれー。
しかし他の人の経歴というか、何やってるかを聞くのはなかなか楽しいものですね。
向上心の塊のような集団だったので(※自分除)、その辺の観点から見ても面白い。
みんなかっこいいなあ。私も何か勉強したいなあという気になるよね。
あと人間関係の話を聞いてると、いかに自分が恵まれた環境下にあるかを思い知る。
あんなに素敵な雰囲気の会社にはそうそう出会えない気がする。もっと貢献するぞー。
そんな感じで楽しく過ごしてきました!
皆さん元気そうで良かったです。
素敵な会社に転職出来るよう陰ながら応援しよう。
あ、心配していた話したことのないお一方は気さくなお嬢さんだったので全く心配無用でした。
違う分野の話を聞くのはやっぱり楽しいね。
またの機会があれば潜り込もう。
ねむいねるおやすみ!
→気付けば途中でエラー音も出さずに停止してる
→あれ?もう一回洗濯→また止まる
→もしや、と思い「すすぎ」工程のみ試す→止まる
→試す→止まる→\(^o^)/
というわけで洗濯機がしにました。
まあ6年モノだししょうがないよね…と新しいのを買うことになりました。
しかし朝っぱらからばたばたして大変だった…洗濯途中のものは最寄りのコインランドリーに駆け込みましたとも!
そしてまだ洗い物が溜まっているため明日も行く羽目になりそうです。だるい。
今週はコインランドリー生活の予定。自由に洗濯出来ないとか不自由すぎる。
洗濯機の有り難みがよくわかりました(´・ω・)
出掛ける前にメール出すつもりだったのに時間無かった…明日こそは!
手ブロも仕上げちゃいたいなあ。
-----
というわけで夕方5時から11時半までぶっ続けで集ってきました!
7時までは喫茶店、それ以降は飲み屋で。
話題の6割がどう見ても理系だったのは流石あの大学の集団だなあとしみじみ思いました…笑
オラクル云々アクセス云々ソリューション云々。まあ私はさっぱりわからないんですけどね!
プログラミングは苦手でござる。
あとうつ病の話でシナプス云々の話題になるのは流石の視点です。おもしれー。
しかし他の人の経歴というか、何やってるかを聞くのはなかなか楽しいものですね。
向上心の塊のような集団だったので(※自分除)、その辺の観点から見ても面白い。
みんなかっこいいなあ。私も何か勉強したいなあという気になるよね。
あと人間関係の話を聞いてると、いかに自分が恵まれた環境下にあるかを思い知る。
あんなに素敵な雰囲気の会社にはそうそう出会えない気がする。もっと貢献するぞー。
そんな感じで楽しく過ごしてきました!
皆さん元気そうで良かったです。
素敵な会社に転職出来るよう陰ながら応援しよう。
あ、心配していた話したことのないお一方は気さくなお嬢さんだったので全く心配無用でした。
違う分野の話を聞くのはやっぱり楽しいね。
またの機会があれば潜り込もう。
ねむいねるおやすみ!
PR
この記事にコメントする