忍者ブログ
チラシの裏。だいたいサカモト教授の話かCCMの話か音楽の話。
[443] [442] [441] [440] [439] [438] [437] [436] [435] [434] [433]
2024/04/25 (Thu)  【 [PR] 】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/07/12 (Sun)  【 のーたいとる 】
gomi.gif

やーい! お前ん家、ゴミやーしきー!
これは酷い\(^o^)/

-----

結局今日も何もせずだらだらと過ごしてました。アイヤー。
そういや都議選挙行って来ましたけど結局みんすが勝ちそうですね。
ぜってーみんすにだけはいれてやらねーと思ってた自分が通りますよ。
唯一神がうちの選挙区だったら良かったのに。
まだ元気に活動してらっしゃるんだなあ、唯一神。遭遇してみたいものだ。

-----

追記で回されてもいないバトンをやる よ!

+ + + + + + + + + +

『イラストバトン』

さにーさんから「あたたかい絵」って言われて調子に乗ったので勝手にバトンやります!(ばか)
昨日のお絵かきはこれの伏線でした。本当は昨日やるはずが思いのほか頑張りすぎたようだ。

■今からイラストバトンを始めますけど、心境はどうでしょうか?
回して頂いて無いのに勝手にやってすみません!笑
でもバトンって楽しいよね!

■初めに聞きますが、パソコンで絵を描き始めたのは何歳の時ですか?
そこにパソコンがあったので。マトモに描き始めたのはまあ7~8年前くらいだと思われます。
何歳とか聞かないでね!

■それでは今、パソコンで絵を描き始めて何年経ちますか?
というわけで上記と同じだね。そんな経ってる気がしないのが不思議。
こころはまだまだちゅうにだよ!!!

■最初の頃に描いた絵を見れますか?
み、見たくないのが現状だよね…! たまに見ては嘲笑います。
しかし昔のほうがやる気とか愛とか色々こもってる気がする。

■よろしければ最初の頃の絵を見せてもらえませんか?
某絵板のデータが残っているようなので引っ張ってきてみた。サモ1ハヤト君。
ひどすぎてばくしょうできる。笑い飛ばしてあげてください。
因みに投稿日は 2002/03/12 ! なんとまあ7年半前である\(^o^)/
OSがMeだった時代はスキャナで取り込んだりもしていましたが、大体絵板で描いてました。
サイト開設と同じ年なので、やっぱそれくらいがデジタル開始時期なんだろうなあ。
さにーさんをインスパイアして、ついカッとなって同じ構図で描き直してみた
いくらかマシにはなった、かな…? なんという別人。
これ確かに楽しいかもしれない。これがやりたくてバトン貰ってきたのは秘密ォンディー。

■では何塗りをメインにしてますか?
何…塗り…?
今はお絵かきツールは専らフォトショと手ブロですね。
アナログ描くことがなくなってしまいました…。だから数年前から画力が向上しないんですね!!!
年賀状とかは色鉛筆で塗るときもあります。一応コピックも若干持ってますが使う機会は少ないかな。

■絵のセンスなど何でも構いませんが見習いたい人尊敬している人はいますか?
大体自分以外の人の絵って勉強になるもんだと思うの! たくさん居ます。

■正直に言ってください。自分の絵に自信を持ってますか?
無い! が、↑の項目でやったビフォーアフターからも分かるとおり、成長してるとは思います。
ただ更新しなくなった3年前あたりから停滞していることも感じています\(^o^)/
やっぱり描き続けないと上手にはならないものですよね。

■それでは次の項目に当てはまる方の名前を5人書いてその人に回しましょう
かーくーけーどーまーわーさーなーいー!

・可愛い絵…ねこさん
・かっこいい絵…さにーさん/姫
・綺麗な絵…inaさん/マイカゼさん
・あたたかい絵…ひしょたま
・すずしい絵…凪ちゃん
・やわらかい絵…あまえびさん

一方通行片思いって素敵だよね。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アーカイブ
ブログ内検索なんだぜ
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © F*S+ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]