忍者ブログ
チラシの裏。だいたいサカモト教授の話かCCMの話か音楽の話。
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
2025/07/07 (Mon)  【 [PR] 】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/05/12 (Wed)  【 ならじお第1回会議 】

というわけでw 必要性は微妙だが一応置いとくね!
今日の偽事録的なもの。議事録とか無茶ぶりすぎたので偽物だ よ! とりあえず感じたままに。

企画「サカモト教授すきな人とれとまちすきな人とでわいわいやろうぜ! 演奏もあるよ!」
※アバウトすぎたけどだいたいあってる気がする
趣旨:教授のワンマン一周年を記念して、10月に関西で教授+れとまちイベントやろうぜ!
主催:奈良さん(+あっきーさん!)
主賓:教授 (+呼べればてっけんさん・はるしげさん?)
スタッフ
 教授リスナーおよびれとまち参加者さんから希望者適宜!
 希望者はTwitterで奈良さん(@naranohito)に自分のメールアドレスを添えてDMだ!
場所:関西(大阪or京都)
予定日時:10月30日
 (開場17:00 / 演奏18:00~20:30or21:00 / 22:00or23:00~5:00ファミコン大会)
人数:50~100人程度。ともだちひゃくにんできるかな!
予算:未定(2次会があると換算して、大体6,000円程度が平均か? / 完全に場所次第)
補足と課題
●ピアノについて
 置いてある場所で開催or88鍵キーボードを借りる。
 料金はライブハウス\2,000-5,000、業者レンタルなら1万円程度。
●ファミコン大会について
 スクリーンとモニタがあればそれ使おうぜ! なかったら持ち込み?
 予選やるならテレビ+ソフト+ハードを4台ぐらい用意?(人数によりけり)
 ○回戦ではこのソフト、みたいに決めてやるならソフト決めたりソフト集めたりしないとね!
●会場について
 やはりこれが一番の悩みどころ。場所代+ギャランティで赤字にならないようにしたい。
 使用料の相場は3~4時間で10万円程度? 一晩借りるなら14~15万円か。
●スタッフー!
 キーボードやモニタ等の機材を運ぶため、お酒を飲まずに車運転できるスタッフを募集。
 ※できれば主催にはアルコールを摂取して頂きたい。誰かー! 誰かおらぬかー!
●告知期間について
 日程と時間だけ決めて告知はなるべく長い期間のほうがいい。知ってもらえる確率が高まる。
 れとまちタグや教授タグなど、広く告知できる環境はあるので広める分にはなんとかなりそう?
●泊まりで出来ると楽しいよね!
 周りのお客さんへの配慮が大変かも。
 民宿借りて教授+れとまち+れとめしという素敵要素を取り込むも良し。
 そんな話をしていたら、某所に100人収容可能な場所があるらしいとの情報が!
 バスで行ける程度の距離(マイクロバス運転できる猛者はおらぬか!)。徒歩1分にコンビニ。
 演奏できるかどうかは聞かないとわからないけど、周りは田んぼばかりなんだとか。
 そこ借りれるとすれば、食料+飲み物持ち込みでれとめしも出来ちゃうし凄くね?
 キーボードあればワンマンできるんじゃね? あとスピーカーと電源あればいんじゃね?
 ぱねぇまじぱねぇ!(*'ω')=3 料金は以前使用時6,000~7,000円程度だった様子。
 とりあえずここを第一候補地とする感じ。

適当すぎて泣いた。誰か議事録のまとめ方を教えてくれるといいと思う よ!
Twitterがあればいろんな意見がまとまるような気がする。
これからがんがん話していけるんじゃないかなー。
Twitter上の議事録は、誰かがトゥゲッターしてくれるって信じてる!

PR
2010/05/08 (Sat)  【 じゅうじつしすぎたいちにち 】

教授の生放送に関しては追記で書いちゃいますぜ!
UST録画音源へのリンクもそちらから。MOTHERおすきな方はぜひ聞いてって!(力説)
表には、行ってきたオフ会のことをつらつらと。

良く考えたら今月3回くらいオフ会っぽい事する(予定な)んだなーと思うとびっくり。
今回のと、来週のお泊まり会と、再来週の教授ワンマンライブ、の3回。
それだけご縁があるってことなんだよなあ。ありがたい事です。すてき!
オンラインだけではなく、オフラインでもお会いできる機会を頂けるのはとっても嬉しい(*・ω・)
元々地方民でオフ会というものと自体と疎遠だったので、今の状況がすごく不思議。
本当、みなさまにはいつもお世話になっております。ありがとうございますー! だいすき!

-----

以前ネウロ茶会でお世話になった、はやさんと緋月せんせいにお会いして参りました!
元々はお二方でお会いする予定だった状況に、飛び入り参加してきましたw
ネウロつながりだし! ということで笹塚(さん)駅に集合。
改札の外でそわそわする自分。それらしき姿を見つけるも勇気が出ずにそわそわしてました…!
メールを頂いてから突撃! 感動の瞬間である。優しげなお二方。キョドる私。
オンラインの方に会うときは大体いつもキョドって妙にハイテンションな気がします。自覚はある。
笹塚さんの撮影会を各々行ってw、次の場所へ。
DCSメンバーにはお馴染みのスカイツリーを目指し、浅草へ!
浅草ではもんじゃ焼きとお好み焼きをもぐもぐ。いただきますごちそうさま
おなかが満たされたところでツリーまでのんびり歩く。途中途中で写真撮影もしてみたよ。
真下まで来たところで、また撮影。この時点ですでに東京タワーよりもでっかいのが不思議。
あと半分できたらもっと圧倒されるかなー、わくわく!
そうそう、タワーの下では重機がいっぱい動いててかーっこよかったー!
重機ほんとかっこいい。漢のロマンって感じだよね! 分かる気がする。 ※何が

ツリーを堪能したところで、カフェでまったり休憩&おはなし(*´ω`)
おはなしきくのたのしいです! サバイバルはんぱねぇぜゴクリ……
次回はクシカツだねっていうお話が出て、また新たな楽しみができましたとさ! ひゃっほう!
そしてはやさんお手製のすてきなストラップをいただきましたー! ありがとうございます!
うおおなにこれすごいどうなってるの…!! きれい! かわいい! 大事にします……!
一方自分はと言えば、同行させてきたどせいさん(小)をそっとテーブルに置くことしか
できなかったのでした…・・・(´・ω・`) でもたっぷりつんつんしていただけてよかった!

そんな感じで終始和やかに楽しいひとときを過ごさせて頂きましたー!
もんじゃ焼きの時やカフェでのお話の時に頂いた宿題は、ちょっとお時間頂きそうです…w
イラストのほうならなんとかなるかなあとも思ったのですが、以前頂いた宿題を消化
出来ていないことに気づくまでにそう時間はかかりませんでしたすみませんうわあああ!
ネウロにハマったのが時期外れも甚だしかったので、ちょこちょこ挟まれるネウロネタが
楽しくて仕方がありませんでしたw すげえ! おふかいすげえ!
誘ってくださったはやさんに緋月せんせい、ありがとうございましたー!
クシカツまつり、ぜひぜひ実現させましょう(*'ω')=3

-----

追記でサカモト教授の生放送感想!
母の日記念MOTHERスペシャル、ほんとにすっごかったー!!
楽しみにしてただけのことはありました。前回参加できなかったので、一年近く待ちわびたぞ!

2010/05/01 (Sat)  【 いいおてんき! 】

天気のいい日は大神に限るよね!
というわけで大神2度目プレイ。今回も5時間くらい。一気にやりたくなっちゃうなー(*´ω`)
ボスの倒し方が分からずに10分くらい逃げ回っていたのは秘密ォンディー。
わたしどれだけあたまよわいのwww
極力何も情報を得ずにやるつもり。元々かなりの親切設計だしね!
とりあえずやるたびにアマテラスとイッスンがかわいくて悶えている気がします。
ほんとなごむちょうなごむ!
ちまちま進めようっと。

-----

5月になったので、またアイコンを変えてみた。

dosei_koi.gif

こいのぼり! 柏餅と悩んだけどこっちで。なんという縦に長いアイコン。

-----

追記でサカモト教授の生放送感想!

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
ブログ内検索なんだぜ
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © F*S+ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]