忍者ブログ
チラシの裏。だいたいサカモト教授の話かCCMの話か音楽の話。
[187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197]
2025/07/17 (Thu)  【 [PR] 】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/05/12 (Tue)  【 ドキッ☆ A3だらけのカッティング大会~グサリもあるよ!~ 】
今日もまたカッターマットとおはなしする仕事が始まるお……(AA略)


というわけで6時間耐久カッティング\(^o^)/
切り終わった余分な紙をビニール袋(45L)に入れていたら、いっぱいになりました。
昨日の山の3倍くらいありました。
明日は折り折りしますね。

-----

拍手が繋がらないのでとりあえず叫んでおく。私信です。
犬ううううううううううううう!!!
期待を裏切らない犬がだいすきです。可愛いなあ!
しかしお嬢はもっと可愛かったはあはあ。寂しかったろうなあ…!
時間置いて明日にでも拍手ぽちぽちしに行きますね!

-----

追記でさにーさんからばとん!
ネタにはいつも困ってます\(^o^)/
PR
2009/05/11 (Mon)  【 暑すぎる 】
サーバ室から鳴き声とも呻き声ともつかぬ音が。
もう夏の気配ですね。
暑すぎて体温調節出来ずにしにそうでした。
外より暑いとかやめてください。
暑さで体力が奪われたのか、電車でウトウト。隣の人に接触事故を起こしました\(^o^)/
今日は早く寝よう。

-----

切り抜きに2時間、折るのに1時間、製本に1時間。
切るのになんでこんなにかかってんだ。
今日初めて製本用の首振りホチキスを使ったんですが、あれ凄いね画期的だね!
製本作業は結構すきです。
明日は引っ越し!
めんどくさいなあ。

-----

ねむいねる!
2009/05/10 (Sun)  【 なんなの? 】

ちょっと太陽本気出しすぎじゃない?
お隣の区が最高気温30度を叩き出していましたよ、そりゃ暑いはずだわ。
洗濯物が良く乾くのはいいんですけどね、毛物も洗いましたけどね。
暑すぎると熱が放出できずにこもってしまうのでよくしにかけます\(^o^)/
もっと頑張ってよ毛穴。お前から汗が出てくれば万事解決するはずなのに。
おお、こわいこわい。

-----

ちょっと思い立ってだんごFull(カービィ版)の音源聞いてきた(音源だけは出来てる)
放っておきたくないなあ、これ。と思ってとりあえず手ブロで叫んできた。
改めて聞いたらまあそりゃ歌唱力は皆無なんですけど、ネタとしてね、ね?
カラオケで歌おうと思えば歌える曲…あー、Full版歌詞アレすぎて歌えない可能性が高いけど。
まあそういう楽しみ方もあるよね! 自分がね! っていう。ヒトカラ行ったら歌いたい的な。
ヒトカラ行って星ぽよ歌いたい。一人であることが条件、人前で歌うとか恥ずかし乙女。
とりあえずそれくらいには自分の作品に愛込めてるつもりです。
そろそろ本腰入れてやるかー。
タイムリミットは二ヶ月後くらいか。何枚描けばいいんだろう…最後一枚がしんどそうではある。
でもがんばる。
まけないことなげださないことにげださないことしんじぬくことだめになりそうなときそれがいちばんだいじ。

有言不実行にかけてはピカイチの達成力を持つので、せめてこれくらいはやりたい。
すばせか作品は、なんか人間が描けない病にかかったのでちょっと時間を置きますうわん。

-----

ニコ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6984802
【ぬこ】スーツケースボクサー

しめて、って訴えてるときが一番可愛い。きゅんきゅん。

*

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6979631
ゴマちゃんできゅっきゅっきゅっニャー!

なんという サムネの 吸引力! 世代過ぎる。ぬいぐるみ何体も持ってた よ!
タグの「坂田の兄ホイホイ」が秀逸すぎる。

*

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6970215
【手描き】ヴェスペリアでCCさくらOPパロ(完成)

TOVよくわかんないけど、おっさんがおいしいとこ持っていってるのだけは把握した(*・ω・)

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
ブログ内検索なんだぜ
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © F*S+ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]