おふろの順番待ちしてる間に日記かく。
今日は友人宅でおこさまをみせてもらいました!
可愛かった…なんであんなに赤さんって可愛いのかしら!(*・ω・)
久々に他愛のないお話ができて楽しかった!
4時間半ほど居座って帰って参りました~。
また機会があれば見せてもらおう!
-----
家捜ししたけどカエルはパッケージしか見つかりませんでした…ソフトは流石に残ってなさそうだなー。
ふと見つけたドラマCDが懐かしすぎるので、中身だけ移して持ってこうかな!
刻の大地はドラマCDもコミックCDも懐かしくてにやにやする。
しっかしコミックCDという概念はまだあるのかしら…?
うちにあるのは刻大と幻想大陸(レヴァリはテープで頂いたけど友人宅に嫁に行った)、ツインシグナルくらいだけども。
シグナルもなつかしすぎて是非聞きたい…!
シグナルとカルマがすきすぎる。
あの頃はガンガン熱かったなー。
いやだいラップ聞きたい。あれは良いかっぺいだった(*´ω`)
-----
以下追記で夢小説のおはなし!
苦手な方は回れ右ってねー。
今日はラスクを買いに行ってきました、友人&実家へのお土産用に。
お店に着いたら1時間半分の行列で、かなりビックリしました…(´・ω・`)
でもそのためにわざわざ行ったので、頑張って耐えました……
いやあ、携帯の電池が少ない時に列に並ぶのは苦痛ですねw
充電有り余ってるときにはいじりまくって時間潰せるんですけど。
まあそんな苦労?のかいもあって、チョコあり/なし両方無事にゲットできましたー!
これで一安心。ちょっと重いですけど、仕方ないよね。
-----
大掃除……とまではいかない掃除をしました。
コンロ周りとお風呂、あとは部屋の中を適当に片付けました。うむ、きれいになった!
これでなんとか実家帰れる!
というわけで明日は実家に帰りますです。3日の夕方に戻ってくる よ!
存分にうちのおじいちゃん(ぬこさま)をついったーで垂れ流したい所存でございます。
先週生まれたばかりの友人のおこさまを見てくるよ!!! いやっふー!
-----
今年最後のサカモト教授の生放送、聞いてきました!
もうね、良かったとしか言いようがないよね!
200回記念も兼ねて雑DAN枠をひとつ間に挟んで、教授の歴史について語ってくれましたよー。
MCなしの時代から考えると、今の饒舌ぶりはかなり意外だなあ。まあ関西人ですものね…!
ファミコン元気玉で教授を知ってから、もう大分経つんですねー。
生放送を追いかけるようになってからは半年。何にせよ、今年は教授まみれの一年でしたw
一週間が終わるのが楽しみになったのも、教授のおかげ。様々ですね!
★演奏枠x2(+雑談枠x1)
まず、ここ最近では珍しくMOTHER多めで嬉しかった!
フォーサイド→OP/スノーマン/All that I need(was You)/Eight Melodiesあたり、かな?
フォーサイドはいつ聞いてもみなぎってくるし、8メロはいつ聞いても感動する。ディ・モールト ベネ!
グラディウスはピコで聞いてもピアノで聞いてもすてきだよね!
あとズレア(=ドラゴンズレア)、だんだん完璧になってますよね…?笑
演奏枠聞いてる裏側でついったのリプライの応酬をするのが楽しかったw
一緒に聞いて下さる方が多いと面白いですね! 軽くチャット状態になってました。
興味のない方、TL汚してすみません…でもついつい反応しちゃうんです。最早脊髄反射に近い。
というわけでこれからも教授の生放送中はTLがひっどいことになるかと思いますが
ご容赦願います\(^o^)/
★実況枠x3(うち30分延長1枠)
今回もウルトラクイズの続き! 裏で茶会に参加してたので結構流し見してました\(^o^)/
なんともためになる枠です。あと、リスナーの復習っぷりが素晴らしい、よく訓練されてるなあw
最終ステージまでなんとか行ったのに、惜しかったなー! もう一息だったのに!
でも、最大の難関であるブラックジャックを乗り越えただけでもかなりすごかったのでは。
そしてそして! 最後、時間が10分強余ったからということで!
50万再生記念も兼ねてファミコン元気玉を弾いてくれたよ!! もう、ちょうかんどうしたー!!
生演奏いいですね、というか、弾けるんだねあんだけBPM速くても…流石教授。
演奏の聞き納めには持ってこいでした! ありがとう…!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6918448
サカモト教授 09年5月1日 生放送録音 Vol.87
ちなみに以前の生放送では、この時に弾いてくれているみたいです。
今回の分の演奏も、あとで録画班がうpしてくれたら拾ってこようっと!
-----
追記でネウロ茶会の感想だよ!