免許更新用眼鏡できたよー\(^o^)/
というわけで眼鏡新調してきました、まあ普段は先代の眼鏡を使うわけですが。
次は赤系にしよう、と思ってワインレッドというかあずき色っぽいのにしてきた。
本当はもう少し赤い色がよかったんだけど、なかなかぴったりなものがなくって。
私には角眼鏡もふちの太いおしゃれ眼鏡も似合わないことが改めて分かりました。
いいんだ…どうせシンプルなの買うつもりだったし…うん…(´・ω・`)
PC作業が主体なので、平日は今の青眼鏡かな。ちなみに矯正視力0.3らしいです。
あかめがね をそうびすることで、ようやく0.8になる予定。
お察しの通り、かなりの近視(+乱視入)です。-5.00は軽いな。
コンタクトレンズが怖くてそうびできないため、眼鏡のレンズを極力薄くする以外に方法が
見つからなかったり。でも今の眼鏡と同じぐらいまで薄くしてもらえたので満足。
-----
めがねやさんに行くついでにひさびさにミスド寄ってきた。
ポン・デ・アーモンドおかえりいいいいい!!!
ナッツ系がだいこうぶつなのでこれはうれしい。すきだったんだ。
あとはいつものエンゼルフレンチと、ポン・デ・きなこクランチを購入。
きなこはすんごいきなこって感じだった、おいしいけど意外と甘いのね…!
-----
あいさつまわりをすませてきた。
寒中お見舞い出すの遅くてほんとすみませんでした…次の機会にはちゃんと出そう。うん。
そして何やらすてきなバトンを回していただいているようで…!
時間とれたらやりますー! わーいわーい!
ちょっと色々みなぎった一日でございました。
午前中はいつものごとく3度寝し、午後から街へ繰り出して例のものを探しにうろうろ。
いたああああああ!!!
ばんぷれすとの奴ら、ひでえことしやがる。
というわけで、2/6から導入されたどせいさんゴムひも付きぬいぐるみをゲットすべく奮闘。
設置店舗とかはこちらを参考にどうぞ! まだまだ間に合うはず!
結果、2時間ほど居座って8体を救出致しました。大体400円/体で取れたのは奇跡に近い。
私が到着した時には先人が3~4名ほど居て、ローテーションしながら救出することに。
中でも2名がかなりクレーンゲー得意だったらしく、さくさく救出してました。
あとでカバン見せてもらったら20体は居たよ…すごいよサターンバレーできちゃうよ…!
正直見てるだけでも楽しかったw 気のいいにーちゃんたちでした。
最後のほうふつうに会話とかしちゃうあたり、ゲーセンでの一期一会って面白いなあと思ったり。
その後は少しだけマジアカやって帰ってきました。サンダースかわいい。
ついったで「どせいさん」で検索かけたらいろんな人の戦果が見れたけど、
やっぱり台によってかなり大変そう。山積み系とか挟んで落とす系はかなりしんどかろう。
ちなみに池袋はセガが○ぽかったです。
というわけでうちの子ら集合写真。はしごごっこ!! はしごごっこ!!(DA・I・KO・U・HU・N☆)ひざたけと比べるとサイズの違いがすごすぎてどうすればいいのこれ!
真ん中はおしのびトライアングルです。はあはあだいまんぞく!
はしごごっこ出来るだけを残して、あとは里子に行く予定。
みんなたくさん救出すればいいのに!
darlingあいしてる。サイン一生だいじにします。
-----
追記で教授の生放送感想だよ!