チラシの裏。だいたいサカモト教授の話かCCMの話か音楽の話。
▼2009/03/28 (Sat)
【 かていほうもん 】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6556556
修造の家庭訪問! クルトガ編&アルファゲル編&シフト編
嘘みたいだろ…これ、素材なんだぜ?
公式が病気でおなじみのuni提供です。修造MADだいすきだ。
何もかもがどうでもよくなる、いい意味で。
*
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6562988
コロコロ好き(ryがUSDX漫画描いてみた「銀ねが編(後編)」
だいすきな主の新作が来てた よ! ほんとこの人の描くマルクはちょうかわいい。
あと選曲が地味にすきです。センスいいよね。洞窟編も気長に待とう。
-----
朝起きてきょうのにゃんこ見る→洗濯機回して二度寝→気づけば10時半\(^o^)/
→洗濯物干して朝食食べる→週刊ニュース新書ちょろっと見る→音楽聴きながら休憩
→昼食→買い物→iPod充電→夕飯→ふろ→ニコニコ→今に至る
実に平和な一日ですね!
夕飯作るためにじゃがいもの芽を取り除いていたら、うっかりサックリやってしまいました\(^o^)/
……ピーラーで。
ほ、包丁で剥けないんだよ! ぶきっちょなんだ よ!
親指の付け根よりちょい下の、手のひらの肉厚な部分に、猫に引っかかれたような傷ができました。
ばかす。ちょっとしみる。せつない。
相方が500円くらいの経費でiPodとコンポを接続してくれました。
コンポで聞けるのってとっても快適。やっぱイヤホンと違うよね。
修造の家庭訪問! クルトガ編&アルファゲル編&シフト編
嘘みたいだろ…これ、素材なんだぜ?
公式が病気でおなじみのuni提供です。修造MADだいすきだ。
何もかもがどうでもよくなる、いい意味で。
*
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6562988
コロコロ好き(ryがUSDX漫画描いてみた「銀ねが編(後編)」
だいすきな主の新作が来てた よ! ほんとこの人の描くマルクはちょうかわいい。
あと選曲が地味にすきです。センスいいよね。洞窟編も気長に待とう。
-----
朝起きてきょうのにゃんこ見る→洗濯機回して二度寝→気づけば10時半\(^o^)/
→洗濯物干して朝食食べる→週刊ニュース新書ちょろっと見る→音楽聴きながら休憩
→昼食→買い物→iPod充電→夕飯→ふろ→ニコニコ→今に至る
実に平和な一日ですね!
夕飯作るためにじゃがいもの芽を取り除いていたら、うっかりサックリやってしまいました\(^o^)/
……ピーラーで。
ほ、包丁で剥けないんだよ! ぶきっちょなんだ よ!
親指の付け根よりちょい下の、手のひらの肉厚な部分に、猫に引っかかれたような傷ができました。
ばかす。ちょっとしみる。せつない。
相方が500円くらいの経費でiPodとコンポを接続してくれました。
コンポで聞けるのってとっても快適。やっぱイヤホンと違うよね。
PR
▼2009/03/27 (Fri)
【 ふと気づけば 】
火曜日午前が締め切りの作業がほとんど終わっていない件\(^o^)/
月曜日がんがります。しかし肉体労働が予定されているため出来るかどうかがやや微妙。
しめきりこえー!
-----
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6507443
割と民族音楽っぽい楽曲集【作業用BGM】
今日のBGM。一周一時間。でもあっという間。行きと帰りで一周ずつしました。
民族音楽好きにはたまらん。これ系の動画あさろうかなあ。
全部すてきだけど、個人的には特に4・6・10・13・14曲目がすきだなあ。因みに全部初試聴。
投コメで頭出ししてくれてるので聞きやすいかと。iPodに入れるときは曲名リストをお忘れなく。
菅野よう子さんがドツボすぎてびっくりした。アクエリオンのイメージしかなくてすみません。
4曲目の地球共鳴で鳥肌たった。ほあああ癒される。
13曲目→ICOの流れがとってもしんみり。
KOKIAさんはほんといい声。ありがとうしか知らなくてすみません\(^o^)/
色々勉強しますね。
あんまり関係ないけど「空の軌跡」の曲も聞きたい。ゲームはやったことないけど。
以前ゲーム曲ランキング?か何かで聞いてから一目惚れしたんだ。
そのときの曲名は ♪Overdosing Heavenly Bliss らしい。
なぜかメモっているあたり相当ツボったんだろう。
後で漁っておこう。プレイしていなくともすばらしい曲はすばらしいよね!
曲聞くためにやってみたいような気もするけど。
月曜日がんがります。しかし肉体労働が予定されているため出来るかどうかがやや微妙。
しめきりこえー!
-----
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6507443
割と民族音楽っぽい楽曲集【作業用BGM】
今日のBGM。一周一時間。でもあっという間。行きと帰りで一周ずつしました。
民族音楽好きにはたまらん。これ系の動画あさろうかなあ。
全部すてきだけど、個人的には特に4・6・10・13・14曲目がすきだなあ。因みに全部初試聴。
投コメで頭出ししてくれてるので聞きやすいかと。iPodに入れるときは曲名リストをお忘れなく。
菅野よう子さんがドツボすぎてびっくりした。アクエリオンのイメージしかなくてすみません。
4曲目の地球共鳴で鳥肌たった。ほあああ癒される。
13曲目→ICOの流れがとってもしんみり。
KOKIAさんはほんといい声。ありがとうしか知らなくてすみません\(^o^)/
色々勉強しますね。
あんまり関係ないけど「空の軌跡」の曲も聞きたい。ゲームはやったことないけど。
以前ゲーム曲ランキング?か何かで聞いてから一目惚れしたんだ。
そのときの曲名は ♪Overdosing Heavenly Bliss らしい。
なぜかメモっているあたり相当ツボったんだろう。
後で漁っておこう。プレイしていなくともすばらしい曲はすばらしいよね!
曲聞くためにやってみたいような気もするけど。
▼2009/03/26 (Thu)
【 ドゥドゥドゥペーイ 】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6426890
Final Fantasy 7『更に闘う者達』全部俺の声【+MP3】
タイトルはこれ参照。2窓開いて聞くとしあわせになれる。多重再生すげえなあ。
ぜひエコノミーじゃないときに聞いてください、ループがしっかりしてるほうが楽しい。
FF7やりたいなあ。
暖房つけないとさむくてしにそう。春はまだか。
帰り道にある桜並木がちょうちんの明かりで照らされていました。
満開の夜桜は綺麗だろうなあ。わくてか。
-----
もう少しすてきな話題があるといいのですがいかんせん何も無いという。
明日行けば週末だーやったー寝るぞー!
さむすぎて頭が働いていないのでこの辺で失礼します。うひぃ。
ブレーカー落ちやすくて困るわ。
Final Fantasy 7『更に闘う者達』全部俺の声【+MP3】
タイトルはこれ参照。2窓開いて聞くとしあわせになれる。多重再生すげえなあ。
ぜひエコノミーじゃないときに聞いてください、ループがしっかりしてるほうが楽しい。
FF7やりたいなあ。
暖房つけないとさむくてしにそう。春はまだか。
帰り道にある桜並木がちょうちんの明かりで照らされていました。
満開の夜桜は綺麗だろうなあ。わくてか。
-----
もう少しすてきな話題があるといいのですがいかんせん何も無いという。
明日行けば週末だーやったー寝るぞー!
さむすぎて頭が働いていないのでこの辺で失礼します。うひぃ。
ブレーカー落ちやすくて困るわ。