今日は半日お出かけしてきました。
まず9時起床の予定なのに10時に起きた時点でもうなんか間違ってるなとは思った。
11時過ぎに家出る→チケット買う→リブロ見る→カイジ観る→昼食→ジュンク堂→物産展→帰宅
そんな感じでした。
リブロでされ★りう8巻買ってきた、いや7巻積読状態だけどさ…。
帯見るだけでしょんぼりするのはなぜだろうか。たすけてニルギン。
今の状態のらぼたんが書いてもあの超絶鬱展開のままなのだろうか、それだけが恐ろしい。
そろそろ読むかなあ。
カイジは原作未読だったけど、映画の予告みたら面白そうだったので行ってきた。
買ってから気づいたけど今日って1日だったのね! なんか得した気分でした。せんえん!
ふじたつがやたらかっこよかったです。イケメンめ。でも髪型はカイジなんだもんなー。
あと天海祐希もちょうイケメン。ほんとかっこいいなああの人は。ほわほわ。
映画としてきれいにまとまっているなあ、という印象を受けました。
あと予想外に音楽がかっこよくてこうふんした。不毛地帯の人と同じとはタイムリーだなあ。
ガリレオも手がけているようで、なんだか納得した。
……ガリレオ見たことないけど。かっこいいうえだじろう。
ガーリーレーオー!(これだけで何のネタかわかる人って居るの?/マサルさんに決まってるだろー!)
そして昼食はうどんをかっ食らう。
380円でおなかいっぱいになるというすばらしいコストパフォーマンス。
讃岐うどんのお店だったのですが、関西のあっさり系うどんスキーとしては大満足でした。
物産展は東北中4県という中途半端な感じでしたが、ひとまず笹かまだけ買ってきました。
横手やきそばも買ってくるんだったかなあ。
そんな感じでギリギリ雨降りには遭わずに帰ってきました。つかれたー!
-----
そういえば明日は例のドSな茶会なわけですが。
もしかしたら火曜日に作業が入るかもしれないため、長居できない可能性が…あがが。
せつない。でも顔出しは…顔出しはしたいな…!
-----
なんだか皆さんやってらっしゃるので便乗してみたけど「海悠」でやったら微妙だったので変更。
こうですかわかりません><
-----
以下、追記で拍手返信という名の私信でございます!
その前に、拍手じゃないけど叫んどくよ!
しろたんはあなたの嫁ですどうぞもらって上げてください結婚式には呼んでくださいね!
反応していただけたのが嬉しすぎて小躍りしましたありがとうございます!
というわけでひとまず颯爽と置いていく。
タイムスタンプが22時台なら余裕でセーフだよね!!!
日記はあとで戻ってきてから書く! ちょっと手ブロいてくる!
↓例によって例のごとくネウロ絵です。
万が一めろりんした人が居たらお持ち帰りすればいいと思うよ。だから何だって話だけど。
(約100KBと重めです)
どうしてもこのネタがやりたくなってしまうようです。去年もやったなあ。
色々と雑ですがまあいいよねこれでせいいっぱいだよね…!
-----
[ 0:19 追記 ]
手ブロもおわった! ぎっりぎりセーフすぎふいたwww

というわけで2本立てなのでした! 「ドMしろたん」にお心当たりのある方に捧ぐ。
いらないって言っても勝手に捧ぐんだからね!(ちょうめいわく)
しかしどう見ても場違いすぎてふいた。サムネだけで至郎田だとわかる人は居なかろう。
眉毛と魔法のステッキ(笑)に特に力入れた。あとはふいんきで!
さすがに一日二枚は疲れたよパトラッシュ……これも行動遅いせいですねそうですね。
今日はゆっくり休んで明日のお出かけに備えたいところ。
結局教授の生放送をじっくり聞いてしまってお絵かきがまったく進んでいない件。ほわー!
明日にでもちまちまやるよ、31日が終わるまでがはろうぃんだよね!!!
今日はいつもと違うPCでイラレをいじっていたら、メモリが足りなくなってついには保存できなくなりました…
結局やり直したんですけどね! わたしの1時間半返せ!
図面データを全部パス化したときの重さは異常。
CPUが1.7GHzくらい、メモリが2GBくらいのPCだったので、たぶんメモリよりもCPUが
追いついてなかったのかも。
いつものPCはCPUが3GHz、メモリ1GBだからまあどっこいどっこいなのかな。
メモリぶっ挿したいです…1GBのメモリくれよう。
ちなみに今使っているびすたちゃんは2.67GHz+2GBのバランス取れた優秀な子です。
さくさく動くので言うことないです。びすた毛嫌いする人はノートPCに違いないと信じてる。
Aero切れば軽いと思うんだけどなー。
-----
サカモト教授の生放送を聞いてきたよ!
聞くたびに明日のワンマンライブに行けないことが悔しくてたまらなくなる。
うおおあのとき予約しとくんだったあああああうわああああ!! くすん。
楽しそうだなあ、いいなあ、いいなあ。
1月のアニコンは行きたいなあ。早く情報開示お願いします。
ピアノ生演奏でMOTHER聞いてしぼうしたい。グラディウスとかきいてしぼうしたい。
知名度上がってきてるからそろそろライブ危ないもんね…
ゲーム音楽弾けなくなっちゃう前に、一度くらいはライブ行きたい。そんな決意。
来月あたりにAmazonに流出するらしい教授のオリジナルアルバムは買う気満々です よ!
★演奏枠x3
まず、今日は何度か落とされた! ほんっとうに視聴者が多かった。いつもの2倍は居たぞ…?
GAINAX効果に違いありません。なにこのかっこいい教授…!
曲が耳に心地よくて、これは確かに爆音で聞いても気持ち良さそうだ。CD買うの楽しみ!
そんなこんなで視聴者が多かったせいかリクエストが溢れてました。
個人的にはいつものまったりモードがすきなんだけど、たまにはにぎやかなのもいいね。
MOTHERのイースターはピコピコでもピアノアレンジでもすてきだなあ。
クロノメドレーは静かなところからじわじわ盛り上がる感覚がいい。ふるえるぞハート。
★実況枠x1
明日がワンマンということもあって、今回も1枠のみ。
「シャーロックホームズ 伯爵令嬢誘拐事件」と銘打って居ながら中を開けたらただの
たけしの挑戦状だった件。暴力的だな…!
「フザケンジャネーヨ」「ヤヤッ」「ミーツケタ!」らへんがすごく頭に残ったフレーズ。
推理どこ行った。
最近は教授の実況枠で勉強してから、ファミ魂を聞くのが楽しい。
気づかなかった・知らなかった曲がはいってるんだもんなあ。
あれ作ってる人も相当すごいと思う。教授のファミコン元気玉もだいすきだけどね!
レゲーすきすぎるはぁん。