忍者ブログ
チラシの裏。だいたいサカモト教授の話かCCMの話か音楽の話。
[139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129]
2025/07/08 (Tue)  【 [PR] 】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/09/13 (Sat)  【 こみゅにけーしょんぶれいくだんす 】
日参している某サイト様で、今更ながら東方ボスラッシュを知ったわけで。
曲いいなあ。こういう曲調だいすきです。
あのダンスすてきだなあ。自分も某様の真似してGIFで作ろうかなあ。
メタとか目が死んでるDDDとか楽しそうです(鬼)

三連休初日はかなりのまったりぶり。
最近は暇があったら自分の声録音して遊んでたりするのは秘密ォンディー。
いや、楽しいですよね。録音しては消して録音しては消してるんですが。
N的声題さんとか楽しいです。完全なる自己満足!
しかしもやしっ子ボイスすぎて殴りたくなりますね! あとナチュラルにきもい。すっきも。
ボイスチェンジャーが欲しい今日この頃。もしくは綺麗に男声変換できる技術。

-----

マザー2でフルボイスやってみたをちょっとずつ見ています。ようやく8を見終わりました。
確かにだんだん上手くなってるなあ。ネスかわいい。ポーラもかわいい。ジェフ黒い。笑
とりあえずgthmに対する態度が素敵過ぎて色々と吹いた。この人のジェフすきだなあ。
「こわがり」どこいったと突っ込みたくなりますが、現実主義っぽい所がすてきですね!
カーペインターさんのところの演出はやばい。あとアドリブは常にやばい。笑
PKアドリブ発動しまくりで本当に楽しいです。きっと主も楽しんでるんだろうなあ。
王子に期待。

MOTHERやりたいよ……くすん。最近切に思う。お金入ったら買うんだからー!
しょうがないので連休中はM2フルボイスを見まくろうかと思います。ひゃっほう!
お絵かきとかもしたいんだけどなんかこう、久々にニコニコしたくて。楽しいなあ。
やっぱりニコは才能の宝庫ですよね。

-----

追記でさにーさんからの素敵なバトン!

+ + + + + + + + + +

『大切な人へバトン』

●あなたの好きな物(人)は?
ぬこと甘いものがあれば生きてゆける!
自分に好意的な人はみんなだいすきです(なんという利己的な\(^o^)/)

●送り手の好きな物(人)は?
おっさんと幼女とわんこをこよなく愛する素敵な方!笑

●送り手との出会いのキッカケは?
元々ひしょたまのお友達としてTWで会ったのがきっかけ、のはず! 

●送り手の第一印象は?
はきはきしててすてきなかた!

●今の印象は?
可愛い絵なのにギャグ好きなあたりがすてきな面白いかた!

●ずっと身内(友達)でいたい?
私は勝手に着いて行きますぞー!!!笑

●送り手の良いところは?
礼儀正しくて相手のことをすごく考えられるやさしさが満ち溢れている所。

●送り手の駄目なところは?
だ、だめなところなんて無いのですが…! あえて言うなれば…ごはん、ちゃんと食べてください。笑

●メッセージ
常にストーカーですみません、バトンまわして頂いてすっげー嬉しいですありがとごじますー!
これからもストーカーします!(高らかに宣言)

●このバトンを今のあなたが大切に思ってる身内(友達)10人に回して下さい。このバトンを貰ったあなたは回してくれた人から大切に思われています。

まわすとかまわさないとかじゃない! これはただのアピールだ!笑
ので別にやらなくてもおkです。サイト見れない人も居るんだぜ!

・ひしょたま
・さにーさん(回して頂いたけれども!)
・ねこさん
・M子
・姫
・ふーみんの中の人
・みみたん
・りあらさん
・真珠さん
・むしろ身内・知り合いのひと皆!(10人枠なんて余裕で超えるぜ!)

最近お付き合いがほとんどなくて名前を挙げるのがためらわれる方も含む。
わいわいやってたときの時間は宝物です、オフラインも、オンラインも。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
ブログ内検索なんだぜ
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © F*S+ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]