▼2009/07/21 (Tue)
【 赤い三連星 】
虫刺されがかゆすぎてしにそうです\(^o^)/
昨日本屋で立ち読みしてたら7箇所蚊に刺されたでござる。ニンニン。
左足首付近を2箇所、右足は脛を縦に3連で、腿を2箇所やられるという悲劇。まさに喜劇。
ちょうかゆくて集中出来ない。ムヒ中毒略してムヒ中すぎる。
だれかボスケテ。
-----
明日が日食だというのに天気が優れないとかそれなんて罠?
まあどうせ日中だから屋内に居る確率100%なんだけどさ…見れないんだけどさ…。
でも希望を持たせてくれてもいいじゃない!
しかしあの会社なら窓から外覗くくらいなら許してくれそうなので少しだけ期待しておく。
若しくはお昼入った後に若干欠けてるのを見るくらいかなー。11時半くらいだっけ、一番欠けるの。
リアルタイムで見たいものだ、実は一度も見たこと無いし。部分すらな!
毎回授業時間と被ってたので見られなかったのだ、今度こそは見たい。
期待だけしておくことにする。あーでも天気悪そうだなーがっでむ。
-----
携帯でぽちぽちやってるあれがそろそろ一段落しそう。やっとか、やっとだ。
しかし色々とぐだぐだだしぐちゃぐちゃだしで酷いものである。読み返したくねー!
とりあえずやってみたかった設定を入れただけのような気がします。
文がブツ切れかつ冗長ってどういうことだよ、もっと簡潔で分かりやすい文章が書きたい。
結局ヒロインがいつも同じキャラになってしまうのは最早ご愛嬌だと思う。
書きやすいほうへと流れていってしまうなあ、反省。おばかな子しか書けない。
昨日本屋で立ち読みしてたら7箇所蚊に刺されたでござる。ニンニン。
左足首付近を2箇所、右足は脛を縦に3連で、腿を2箇所やられるという悲劇。まさに喜劇。
ちょうかゆくて集中出来ない。ムヒ中毒略してムヒ中すぎる。
だれかボスケテ。
-----
明日が日食だというのに天気が優れないとかそれなんて罠?
まあどうせ日中だから屋内に居る確率100%なんだけどさ…見れないんだけどさ…。
でも希望を持たせてくれてもいいじゃない!
しかしあの会社なら窓から外覗くくらいなら許してくれそうなので少しだけ期待しておく。
若しくはお昼入った後に若干欠けてるのを見るくらいかなー。11時半くらいだっけ、一番欠けるの。
リアルタイムで見たいものだ、実は一度も見たこと無いし。部分すらな!
毎回授業時間と被ってたので見られなかったのだ、今度こそは見たい。
期待だけしておくことにする。あーでも天気悪そうだなーがっでむ。
-----
携帯でぽちぽちやってるあれがそろそろ一段落しそう。やっとか、やっとだ。
しかし色々とぐだぐだだしぐちゃぐちゃだしで酷いものである。読み返したくねー!
とりあえずやってみたかった設定を入れただけのような気がします。
文がブツ切れかつ冗長ってどういうことだよ、もっと簡潔で分かりやすい文章が書きたい。
結局ヒロインがいつも同じキャラになってしまうのは最早ご愛嬌だと思う。
書きやすいほうへと流れていってしまうなあ、反省。おばかな子しか書けない。
PR
▼2009/07/20 (Mon)
【 てっぱく 】
鉄道博物館に行ってきた よ!
結局一日居座ってしまった。11時くらいに着いて、5時半過ぎに出てきた。
いやあなかなか楽しかったです。一度行ってみたかったんだよなあ。
とある作業で画像の整理してて見かけた施設なので、どこかで見たような景色が見れてうはうは。
何か楽しみ方間違ってるような気がしますが、きっとそういうものだと思う。
特に鉄っちゃんというわけではないのですが、現物に触れられるのはいいものですね。
歴史の流れを感じました。新幹線すげえ。
鉄博は真横を線路に囲まれているので電車とか新幹線が通過するのを見れて楽しいですね。
まちこ2回も見ちゃった! さすがまちこ、空気読んでる。
地元大好きなので秋田新幹線もだいすきです。いい色だよね、派手すぎず地味すぎず。
-----
ニュースを見たらどうやら北日本と西日本は想像以上に天気が悪かったようで。
秋田市が水没してたのでもしやと思って親にメールしたら、案の定大変だったみたいです。
おとんの植えたきゅうりが滅したようでせつなさみだれうちです…(´;ω;`)ウッ
川が濁流だわ道崩れるわまちこは遅れるわ、だったらしい。
とりあえず事故とか災害に巻き込まれないことだけを願っています。
-----
明日からまた早起き! 今日はさっさと寝るべし。
既にぽやぽやしてきたのでもう寝てしまうかなあ、日付変わる前に寝るとか久々だー。
ささくれPの曲ちょっとだけ聞いてから寝よう。今日は一日16bit戦争が離れなくて大変だった。
結局一日居座ってしまった。11時くらいに着いて、5時半過ぎに出てきた。
いやあなかなか楽しかったです。一度行ってみたかったんだよなあ。
とある作業で画像の整理してて見かけた施設なので、どこかで見たような景色が見れてうはうは。
何か楽しみ方間違ってるような気がしますが、きっとそういうものだと思う。
特に鉄っちゃんというわけではないのですが、現物に触れられるのはいいものですね。
歴史の流れを感じました。新幹線すげえ。
鉄博は真横を線路に囲まれているので電車とか新幹線が通過するのを見れて楽しいですね。
まちこ2回も見ちゃった! さすがまちこ、空気読んでる。
地元大好きなので秋田新幹線もだいすきです。いい色だよね、派手すぎず地味すぎず。
-----
ニュースを見たらどうやら北日本と西日本は想像以上に天気が悪かったようで。
秋田市が水没してたのでもしやと思って親にメールしたら、案の定大変だったみたいです。
おとんの植えたきゅうりが滅したようでせつなさみだれうちです…(´;ω;`)ウッ
川が濁流だわ道崩れるわまちこは遅れるわ、だったらしい。
とりあえず事故とか災害に巻き込まれないことだけを願っています。
-----
明日からまた早起き! 今日はさっさと寝るべし。
既にぽやぽやしてきたのでもう寝てしまうかなあ、日付変わる前に寝るとか久々だー。
ささくれPの曲ちょっとだけ聞いてから寝よう。今日は一日16bit戦争が離れなくて大変だった。
▼2009/07/15 (Wed)
【 二日連続おでかけ! 】
今日は渋急ヘッズこと東急ハンズへ行って参りました。おつかいです。
暑かったですがそれ以上にテンション上がってたのでどうでも良かったです\(^o^)/
急いでいたせいで地図を印刷し忘れたのですが、そこですばせか脳が役に立つ。
この方向音痴の私が(※昨日参照)! 欠片も迷いもせず!
無事に到着することが出来ました! やったね!
※すばせか知らない方に補足説明。
渋谷が舞台のゲームなので、プレイ後は自然とMAPが頭に浮かぶようになる。
あ、いや、ホントは一本道を間違えてたんです。
AMX(HMV)の前を通った後にそのまま突き進んでて、道が狭いから違うかなと思ったのです。
ちらちら横を見ながら進んでたらadmirers(アドアーズ)があるじゃないか!
というわけでアドアーズを目印に軌道修正出来たのでした。ありがとうすばせか脳。
帰りはちゃんと千鳥足会館(ちとせ会館)前を通って帰りました。
まあ、買ったのはただの塩ビ板ですけどね!!!
丸く巻き取られて売ってたから、切ってもくるんってなってしまうんですけど
あれまっすぐにする魔法とか無いですかね…無いかな…無いよね…(´・ω・`)
-----
ニコ。
ぜんぶレゲー。ぜんぶドンフライP。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1860373
【初音ミク】ドルアーガの塔より「おなかすいたうた」
いくら丼はわPじゃなくてドンフライPだったのね。
これ耳に残るなあ。因みに焼き鳥は函館も豚肉です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1981745
【初音ミク】FC版グラディウスⅡより「ミクディウスⅡ 1面」
違和感なさすぎふいた。きれーな電子音出るなあ…!
逆にこれここまで調教するの大変だったんじゃないのか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1810054
【初音ミク】ミクがスペランカー略して「ミクランカー」
オチにばくしょうした。最後まで聞かないとタグの意味わかんねーよ!
かわいいなあ。
暑かったですがそれ以上にテンション上がってたのでどうでも良かったです\(^o^)/
急いでいたせいで地図を印刷し忘れたのですが、そこですばせか脳が役に立つ。
この方向音痴の私が(※昨日参照)! 欠片も迷いもせず!
無事に到着することが出来ました! やったね!
※すばせか知らない方に補足説明。
渋谷が舞台のゲームなので、プレイ後は自然とMAPが頭に浮かぶようになる。
あ、いや、ホントは一本道を間違えてたんです。
AMX(HMV)の前を通った後にそのまま突き進んでて、道が狭いから違うかなと思ったのです。
ちらちら横を見ながら進んでたらadmirers(アドアーズ)があるじゃないか!
というわけでアドアーズを目印に軌道修正出来たのでした。ありがとうすばせか脳。
帰りはちゃんと千鳥足会館(ちとせ会館)前を通って帰りました。
まあ、買ったのはただの塩ビ板ですけどね!!!
丸く巻き取られて売ってたから、切ってもくるんってなってしまうんですけど
あれまっすぐにする魔法とか無いですかね…無いかな…無いよね…(´・ω・`)
-----
ニコ。
ぜんぶレゲー。ぜんぶドンフライP。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1860373
【初音ミク】ドルアーガの塔より「おなかすいたうた」
いくら丼はわPじゃなくてドンフライPだったのね。
これ耳に残るなあ。因みに焼き鳥は函館も豚肉です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1981745
【初音ミク】FC版グラディウスⅡより「ミクディウスⅡ 1面」
違和感なさすぎふいた。きれーな電子音出るなあ…!
逆にこれここまで調教するの大変だったんじゃないのか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1810054
【初音ミク】ミクがスペランカー略して「ミクランカー」
オチにばくしょうした。最後まで聞かないとタグの意味わかんねーよ!
かわいいなあ。