忍者ブログ
チラシの裏。だいたいサカモト教授の話かCCMの話か音楽の話。
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
2025/07/07 (Mon)  【 [PR] 】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/11/24 (Tue)  【 ぬわー 】
PC使える状態じゃないので携帯から。今日もまたバトンできなかった、無念。
腰痛は相変わらずであります。骨盤体操とかしなきゃ駄目なの何なの?
早くなおればいいのに。

最近寒くなってきたせいか乾燥して、手やら鼻周りがかわいそうになってきました。
ついバリバリしてしまう。

\皮膚剥がしは任せろーバリバリ/ \やめて!/

ほんとにな。
クリーム塗って寝るます。

-----

何だかんだいいながらも結局ライアーゲームを見ています。
前作を見ていないのでそっちから見たかったんですが、ちらりと見たら面白すぎたのでつい。
演出といい音楽といい、独特だよね。すてき(*・ω・)
今度DVD借りてこよう。
PR
2009/11/22 (Sun)  【 わたしはかえってきた! 】
と、いうわけで。Make:Tokyo Meeting 04に行って参りました!
いやー面白かった。11時過ぎに着いてから、終了時間の18時まで居座ってきました('ω')
前回よりも楽しめるものが多くてよかったです。
ハード系はサッパリなので説明されても分からないのですが、見て・触って楽しめるという
ごくごくシンプルなスタイルが多かったような気がします。
特に音系が多かったかな? ふぁみチャイム(入店音)とかもあったよ!
しかし一番のお気に入りはウダー。この楽器、すげえよ! ちょうかんどうした。
演奏風景はこのへんとかこのへんをごらんあれ。※音が出ます!(ようつべ)
なんかもうこのインターフェースが斬新だよね!
会場ではひぐらしのyouと、FFのプレリュード的なものをちょっとだけ弾いていただきました。
触ってきたけどおもしれー! あれ一家に一台欲しい。

ほかにも色々と面白いものありましたよー。
ニコニコ技術部周りにいると落ち着くのは前回から変わりなかったですw
踊り狂うたこルカかわいかった!
なんかニコ技は場慣れしてるというか気さくな人が多いですよね。
まあMakeの参加者さんって大体気さくなんですけど!

どうやらこのイベント、半年に一回ペースくらいで開催されているみたいですね。
だとすると次回は来年の春過ぎか。また行ってみよう。
むつかしいことは苦手ですが、科学はだいすきです。
科学と芸術の融合っていいよね! 面白いなあ。

なんか帰ってきたら0時半で、色々やってたら今AM3時くらいなのでそろそろ寝ますね。
バトンはまた明日だよ先延ばしにしているわけじゃないんだからねっ!
というわけでおやすみなさい~。
2009/11/19 (Thu)  【 カレー曜日! 】
昨日のついったでの宣言どおり、今日の夕飯はカレーにしました。おこめなうしたよ!
じゃがいも・にんじん・たまねぎ・ぶなしめじ・ブロッコリーといういつものラインナップにコーンを加えてみました。
カレーおいしいですもぐもぐ。
調子に乗って作りすぎたので明日もカレー三昧。どんとこい。

-----

やりたいと思っていることがひとつもできてないとかなんなのばかなの?\(^o^)/
怠惰すぎていかん。明日から本気出す。

しかしもう11月も下旬に差し掛かろうとしているとは恐ろしいものですね。
時の流れほんと早い。もっとゆっくり流れろ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
ブログ内検索なんだぜ
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © F*S+ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]