忍者ブログ
チラシの裏。だいたいサカモト教授の話かCCMの話か音楽の話。
[89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99]
2025/07/11 (Fri)  【 [PR] 】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/09/07 (Sun)  【 のんびり 】
してました。一日。
昼起きとかいっそ清々しいくらい。
でもまあ溜まってた洗濯物の処理とか布団干したりとかできてよかった!
夕方には予想通りのゲリラ雷雨っぷりでしたが。
雨の切れ間を狙って買い物行く自分カコイイ!(※そうでもない)
傘さし運転って道交法違反でしたっけ…?

-----

そういや昨日のぶくおふ偵察でWA2が\500で売ってたので本気で買おうか迷った。
WA2はもうトカゲの人編とか作ってあの辺のシナリオだけ楽しめるシステムにしてくれればいいのに!笑
同意語で「茶の間のアイドル編」とか(WA1やってないので間違ってたらすみません)
WA2もプレイしてる様を後ろから見てただけで実際未プレイなんですけどね!

やりたいんだよなあ。マゾゲージ!マゾゲージ!
ナイトブレイザー見たい。今見てもアルカイザー(サガフロ1)に似てるかどうか確認したい。
しかし一番はトカゲの人に会いたいだけだったりする。あ、でも銃デッカもいいよね。
コキュートスの面々がすきなのはきっとどう考えても佐伯弥四郎さんのせい。食堂何処ー!?
思えばWA2のアンソロがあったから岩佐あきらこさんに目覚めた気がする。笑
荒野の果てにが聞きたい。曲良かったよなあ。サントラ欲しいな。
PR
2008/09/04 (Thu)  【 みら 】
さんほらの新しいアルバムを予約してたら昨日届いてたらしく、今日引き取ってきました!
ちと離れた蔦谷で予約してしまったが故、チャリ漕ぐのが大変でしたが。
店に行って探してもらってたら、店頭予約してる人もいたようでパッケージがちらりと見えてにやりとしました(自分はオンライン注文)
特典は邪魔にならない感じのクリアファイル。めごい。

無論初回限定を購入したわけですが、BOXかあいいですね! 刺繍!
あと歌詞カード?ブックレット?がやたら凝ってて、リアルで「なぁにこれぇ」って言ってしまった。笑
諸事情で曲は半分ほど歌詞を見ずに流し聞きした程度ですが、すげえ出来いいなあと思ってしまった。
カッコいい曲多くてほくほく。BPM早い曲すきなので嬉しいです。
週末にでも歌詞見ながらゆっくり聞こう。
んで謎解き自分でやってみて駄目なら他の人に頼ろう(多分そうなるだろうけど)
はやく考察とか見たいな。

あ、至極個人的に霜月はるか多めで嬉しいです!
後で飛田さん探しもしよう。

-----

アニカビ見た。風邪の回だた。
DDDは本当にアホの子だなあとしみじみ思った。笑
放送禁止用語でGES☆
隊長も大変ですね。
しかしDDDの「カービィ、吸い込みよー」に反応するカビが可愛かったなあ。
2008/08/31 (Sun)  【 ゆっくりしすぎた結果がこれだよ!!! 】
今日は一日ゆっくりしすぎて昼食が2時半、夕食が9時とか大変なことになってました。
あ、結局お昼に卵焼き、夕飯にオムライスを作りましたよ(最近料理してなかったので久々に)
卵料理ばっかなのはどう見ても卵の賞味期限が近いからです\(^o^)/
4日に切れる。残り3つ。因みに今日まで未使用でまるまる10個あった現実は伏せておこう。
まあいざとなったらゆで卵にしてマヨと和えるだけでも食べれるしね。
賞味期限一週間くらい切れてもゆで卵に出来るしね。なんとかなるだろきっと。

-----

平成教育委員会(スペシャル)を半分くらい見た。残りは明日見るけど。
見てたら今回もアニカビの曲使われてたよ!!!
こうふんしすぎてテレビの前で声をあげて笑ったなんて言えない\(^o^)/
どっかで聞いたことあるなあと思ったんだよなあ。ほんとおたくですみません。
使われてた曲は、「ひとりあそび」と「ワープスター」。
ワープスターに至っては先週も使われてたよね!(参照
今週もスタッフGJ(*・ω・)b
因みにアニカビの曲名はこれを参考にしています。
曲の頭だしはコメ番2288-2330あたりを参照するとわかりやすいかと。
アニカビの続きが見たいとです……うわん。はやくデビルカービィ見たい。
95話とか遠すぐる(´・ω・`)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
ブログ内検索なんだぜ
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © F*S+ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]