忍者ブログ
チラシの裏。だいたいサカモト教授の話かCCMの話か音楽の話。
[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
2025/07/06 (Sun)  【 [PR] 】
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/07/18 (Sat)  【 はうあー 】
ニコ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7652274
【 手書き 】 F F 7 で テイルズのOPパロ 【 アビス 】

凄すぎて見終わった後に「なにこれ」って思わず言ってしまった。手描きとかなんというプロの犯行。
これは是非エコノミー外れてるときにFLV拾ってこよう。滅多に拾わないけどこれは欲しい。
いいなあFF7無印やりたいなあ、まあ無印以外プレイしたことないけど!
PSPでやるかなあ…まあ積みゲー消化してからだな、我慢我慢。ケットシーかわいすぎる。
FF7というと相方様のケチョンケチョンが印象的で頭から離れません。

*

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7626452
【手書きMAD】テイルズ オブ ファンタジア【VOCALOID】

手書き二連続。なんかもう兄さんと姐さん、特に姐さんがかっこよすぎてもうね!
あとがくぽはいいとこ持って行きすぎだと思った。思わずふいたじゃねえか!笑
ミントがミク→ルカに変わってるのは、きっと期間が空いたんだろうなあと思った。

*

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7626479
バウムクーヘンが作りたかったから作った動画

何この…何? すげえ技術力だなあ!
いいなあバウムクーヘンじぶんちで作って食べたい。好物のひとつです。

*

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12950
THE END OF CHOCO RANG TANG ISLAND - Trailer 1 Spoo/スプー

あった! これだ! 昨日書いてたスプーのエヴァパロ。もう二年半も前か(しかも再うp)
動画ロードエラーで見られないので一応つべも貼っとく。
なんという才能の無駄遣い。改めて素晴らしい動画だと思うよ!
(しかし評価されれば消されるという諸刃の剣)

-----

※以下夢小説の話。毎度おなじみ興味ない人はスルーしてね!

フリーダムに使える時間があると、最近はついつい人様の作品を読みふけってしまいますね。
元々ネウロ夢を読みに行ったはずがなぜかBJ夢を読んでいた不思議。
だ、だって珍しかったんだもの! 自分の知らないジャンルはまだまだ広そうです。
まあ今まで読んだことある夢っていってもサモ・テイルズ・ハガレン・ミフ・ハリポタ・逆裁とか
大体自分がハマった物に関してだけ読んでるだけですけど。そういうものだよね!
でもこう、知ってるけど夢読んだこと無いジャンルって面白いですよね。まさに盲点。
すきジャンルのサイトさんに行って別ジャンルの作品読むのもすきです。
すきな書き手さんだとそのジャンル全く知らないのに読んじゃうもんなあ。.hackとかFF:Uとか。
そういう人に憧れます。魅力的な文章を書ける人っていいなあ。

絵描きさんは絵描きさんで憧れますが、字書きさんにも憧れがあります。よくばり!
自分が中途半端な位置にしかいないせいですねそうですね、分かってますふひひ。
でも絵描くのも字書くのもどっちも捨てがたいんだ。楽しいよね。
自分の考えてること・思ってることを表現するのって、とっても素敵だと思います。
ずっとやりたいことがそれなんだよなー。不思議なものです。
もう何年も変わらないんだこれが。
造ったり創ったりするのっていいよね。かっこいいよね。なりたいな。


よし、お風呂入ったら今日もまた2時くらいまで読むぞー!
昼寝しすぎて全然眠くない。ふりーだむさいこうですふひひ!
PR
2009/07/17 (Fri)  【 きょうもねむい 】
とくに何をするわけでもなく1日が終わる。
あーもすこし役に立つ人間になりたい。
気が利かないというか細かい事に目がいかないというか。
とりあえず巻いて売ってある塩ビ板は買ってはいけないことを学びました。
誰かドライヤー持ってこい…!

-----

エヴァ12話まで見た。
悔しいけど面白いなあ、何が悔しいのかわかんないけど!
かっこいいなあ、よく動くなあ。
たまにシンジ君がかっこいいよね。
関西弁のアレ思い出してにやにやした。
あとあの音楽が流れてきたときにスプー思い出して盛大に吹きそうになった。
あとで動画探してこよう、あれはいい作品だた。

-----

業務連絡つうか私信!

明日土曜の夜、もしよかったらTWしようぜ!というお誘い。
本人は多分6~7時くらいから居ます。
宜しければ構ってあげてください。
裏で作業している可能性がとても高いですが\(^o^)/
遊んでよ! 私と遊んでよ!( う ぜ え )
2009/07/16 (Thu)  【 にーっこにっこどうがー 】

今日は延々とニコ。なんというにこちゅう!


http://www.nicovideo.jp/watch/sm7647268
『七色のカエウタ動画』 / recog

開始30秒で出オチすぎて声上げてばくしょうした。ほんとにrecogさんはもう! だいすき!
さすが替え歌に定評のある歌い手さんなのだわ。
修造好きだから修造分多めで楽しかった。いい14分だった、ニコニコするね!
カオス部分がマトモな不思議!
し・ご・と・を・しろ! アナロ熊フルで聞きたいなあ。

*

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7614831
お米が好きだと叫びたい【松岡修造】-OKOME DUNK OP-

タグが秀逸すぎる件。おこめだんく! お米がすきだと叫 Be Happy。

*

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7512797
新世界エヴァンゲリオン ~関西弁で台無しにしてみた~

ようやく見れた! 色々と突っ込みどころ満載過ぎる。限りなくホットペッパー。
元台詞と違うほうが楽しいかもしれない。いや、元のは元ので色々と台無しなんだけど!
スイッチポン。

*

以下濃厚なささくれP楽曲紹介。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7610111
【めぐっぽいどオリジナル曲】ぼくらの16bit戦争【PV付き】

ランキングに載っていたので16bitに惹かれて聞いてきました。初めぐぽ。
「変態拍子」というタグが入るぐらい変拍子の連続。変拍子好きの自分にはたまらんはあはあ。
途中入るピコピコ音にノックアウトして、「あーこれインストで聞きたいな」というのが初見の感想。
ささくれPのマイリスを巡ることにする。上から順に。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6020985
【巡音ルカオリジナル曲】ワンダーラスト【手描きPV付き】

本当はハロープラネットを先に聞いたんだけど、それはそれとして。
この変拍子と曲調は、ささくれP楽曲でも1・2を争う部類に入るくらいすき。
終わり方がぞくっとしますね。歌詞も何もかもが切ない。
ラスト1分くらいの↑コメが上手いなあ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7138245
【初音ミクオリジナル曲】*ハロー、プラネット。【ドットPV付き】

一週目→不思議な歌詞だなあ、PV可愛いなあ。
ワンダーラストを挟んでの二週目→切ない曲だなあ、と印象が変わる曲。
「きっと」カラッポなポストの手紙、あれはワンダーラストのほうと繋がってるのかな。
色々解釈が出来るよね。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7138354
【初音ミク】I'm ALIVE! -PaniX BoX RemiX-【PV付き】

これは癖になる…! ピコピコ音たまらん。
歌詞が超訳だということなので原曲聞いてきたら理解できた。なるほど、いい訳だなこれ。
途中の架空ゲームのピコピコぶりがすてき! なんつー良アレンジ。
これ→原曲→これ、で何度か往復したい。原曲もかっこいいしかわいいしですてき!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7371322
【初音ミク】Shibuya -NEO ShibuyaK RemiX-【PV付き】

BECCA楽曲アレンジその2。これも原曲とあわせて聞きたい。原曲も可愛いなあ。
この辺でささくれPテイストの何たるかを感じてくる。こっちもいいアレンジ。
ポップンとかで叩くと楽しそうだよね。
この曲のミクの格好がかわいくてすき。地味に台詞の調教がすげえ上手い。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7610187
【めぐっぽいど+初音ミク】GummyBearSong-ムビギュビジャミスィギRMX-【PV】

タイトル見て何事かと思ったけど曲聞いてなぜか納得した。
原曲よりもこっちのアレンジのほうが癖になるなあ。なんという電子ドラッグ。
ぐみびゃー。



ここまで聞いてからもう一回16bit戦争聞いたらささくれPの虜になった\(^o^)/
なんかもう、ささくれPサウンドが耳に残って離れない。センスがぶっ飛んでる。
全曲通してPVが秀逸ってのも凄いよね。振り込めない詐欺すぎる。
iPodにガシガシ突っ込んで聞きまくろう。
sasakure.UK名義のBMS曲もいいなあ。有志がメドレーにしてくれたものがこれ
叩けないから曲だけでしか見れないのが残念。
BMS曲はどこかジンジャーさんに通じるものを感じる。ベクトルは違うんだけどね。
ニコは本当に素晴らしいつくり手が多くて幸せですね!

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
ブログ内検索なんだぜ
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © F*S+ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]