▼2008/07/07 (Mon)
【 ゆめのいずみ 】
懐かしくなってちょっと探してきた。
以下、濃厚なカービィ話。というか、カービィ曲話。
-----
★夢の泉
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1721192
【FC】星のカービィ 夢の泉の物語 BGM集【末期】
懐かしすぎて涙出る。ほんとFCとは思えないクオリティ。
まあ時期が時期だからそらそうなのかもだけど。全部神曲。さいこう。
UFOキャッチャー(20:07-/22:07-)たまんねえ。
ほんとは移動→掴むときの、曲にラグがない感じがすきなんだけど我慢の子。
地味にコメント読むのも楽しい。なつかしいなあ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1720507
星のカービィ 夢の泉 FC版とDXを聴き比べてみた。【動画付き】
DX未プレイなので、こういうのはちょっと嬉しい。
確かに思い出補正でFC版が良く聞こえてしまうのはあるかも。元々FC音源すきだし。
動画いいなあ。DXは面の構成一緒でも画面狭いんだね。
ちょっと変な感じするけどGBAだしな。コピー後のグラフィックがスパデラ仕様なのね。
アイキャッチほんとかわいい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm713292
星のカービィ 夢の泉の物語 TAS(100%+エキストラ) 50:11 1/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm975457
FC 星のカービィ 夢の泉の物語 ぼすぶっち TAS 4:51
うますぎ噴いた。エキストラやったことないのは秘密ォンディー。
メタの飴受け取ってあげてください。
ピンクの悪魔自重。UFO万能だなあ。
-----
★SDX
http://www.nicovideo.jp/watch/sm252321
星のカービィ スーパーデラックス BGMメドレー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm210822
星のカービィスーパーデラックス BGM垂れ流し1/2(音質改善ver)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm210900
星のカービィスーパーデラックス BGM垂れ流し2/2(音質改善ver)
スパデラは本当に良い。
洞窟大作戦(7:00-)の曲は全部すきだけど、やっぱり一番すきなのは
グリーングリーンズのアレンジ(11:30-)だなあ。ピッチベンドがたまらん。
マルク戦もだいすきです。メタの人気に嫉妬。
すぱでらちょうやりたい。むしろヘルパーやりたい。ヘルパー楽しいよヘルパー!
人気高いよなあ、ほんとに。じぶんのすきなゲームが人気だと嬉しいんだぜ!
ダン!
0% 0% 0%
これだけで分かり合えるのがスパデラ好きのいいところ。
データ消えやすくて涙目だったのは皆同じなのを知ったときは安心したもんだ。
鬼なぐらいデータ消えたなあ……おかげで洞窟大作戦のEDとか見てないぞ。
某まとめスレを見たら、スパデラの愛されっぷりが伺えます。
いや、確かにアンチリメイク派の意見もわかるけど。
音源違うのはしょうがないし、思い出に浸れるのがいいんじゃないか。
MOTHER1+2のときにも同じような意見があったけどねい。楽しめればそれでいいじゃない。
スレみて思うけど、スパデラ相当異端なんだろうなあ。
自分は3も64も未プレイだから何もいえないけど、他の作品も楽しんだ記憶しかないよ。
クーかわいいよクー。リックに乗るカービィかわいいよカービィ。カイン? ネタだよね?
-----
★その他
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2938259
【初代】星のカービィ BGM集【GB版】
グリーングリーンズと城の面と雲の面とデデデの曲がすき。懐かしいなあ。
吸い込んだら追いかけてくる顔噴いた。よく吸ったもんだ。
しかしステレオだったんだねこれ。イヤホンとか高尚なものなかったからなあ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2549619
【GB】カービィのピンボール BGM集【2作目】
なwwwつwwwいwww
マイナーなのは分かってる よ!
ミニゲームすきだったなあ。デデデまで行ったことない。
-----
語りすぎてすみません。でもほんといいよカービィかわいいよカービィ!
ドット時代が一番かわいいよね。
夢の泉とすぱでらがやりたくて仕方がない。
以下、濃厚なカービィ話。というか、カービィ曲話。
-----
★夢の泉
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1721192
【FC】星のカービィ 夢の泉の物語 BGM集【末期】
懐かしすぎて涙出る。ほんとFCとは思えないクオリティ。
まあ時期が時期だからそらそうなのかもだけど。全部神曲。さいこう。
UFOキャッチャー(20:07-/22:07-)たまんねえ。
ほんとは移動→掴むときの、曲にラグがない感じがすきなんだけど我慢の子。
地味にコメント読むのも楽しい。なつかしいなあ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1720507
星のカービィ 夢の泉 FC版とDXを聴き比べてみた。【動画付き】
DX未プレイなので、こういうのはちょっと嬉しい。
確かに思い出補正でFC版が良く聞こえてしまうのはあるかも。元々FC音源すきだし。
動画いいなあ。DXは面の構成一緒でも画面狭いんだね。
ちょっと変な感じするけどGBAだしな。コピー後のグラフィックがスパデラ仕様なのね。
アイキャッチほんとかわいい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm713292
星のカービィ 夢の泉の物語 TAS(100%+エキストラ) 50:11 1/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm975457
FC 星のカービィ 夢の泉の物語 ぼすぶっち TAS 4:51
うますぎ噴いた。エキストラやったことないのは秘密ォンディー。
メタの飴受け取ってあげてください。
ピンクの悪魔自重。UFO万能だなあ。
-----
★SDX
http://www.nicovideo.jp/watch/sm252321
星のカービィ スーパーデラックス BGMメドレー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm210822
星のカービィスーパーデラックス BGM垂れ流し1/2(音質改善ver)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm210900
星のカービィスーパーデラックス BGM垂れ流し2/2(音質改善ver)
スパデラは本当に良い。
洞窟大作戦(7:00-)の曲は全部すきだけど、やっぱり一番すきなのは
グリーングリーンズのアレンジ(11:30-)だなあ。ピッチベンドがたまらん。
マルク戦もだいすきです。メタの人気に嫉妬。
すぱでらちょうやりたい。むしろヘルパーやりたい。ヘルパー楽しいよヘルパー!
人気高いよなあ、ほんとに。じぶんのすきなゲームが人気だと嬉しいんだぜ!
ダン!
0% 0% 0%
これだけで分かり合えるのがスパデラ好きのいいところ。
データ消えやすくて涙目だったのは皆同じなのを知ったときは安心したもんだ。
鬼なぐらいデータ消えたなあ……おかげで洞窟大作戦のEDとか見てないぞ。
某まとめスレを見たら、スパデラの愛されっぷりが伺えます。
いや、確かにアンチリメイク派の意見もわかるけど。
音源違うのはしょうがないし、思い出に浸れるのがいいんじゃないか。
MOTHER1+2のときにも同じような意見があったけどねい。楽しめればそれでいいじゃない。
スレみて思うけど、スパデラ相当異端なんだろうなあ。
自分は3も64も未プレイだから何もいえないけど、他の作品も楽しんだ記憶しかないよ。
クーかわいいよクー。リックに乗るカービィかわいいよカービィ。カイン? ネタだよね?
-----
★その他
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2938259
【初代】星のカービィ BGM集【GB版】
グリーングリーンズと城の面と雲の面とデデデの曲がすき。懐かしいなあ。
吸い込んだら追いかけてくる顔噴いた。よく吸ったもんだ。
しかしステレオだったんだねこれ。イヤホンとか高尚なものなかったからなあ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2549619
【GB】カービィのピンボール BGM集【2作目】
なwwwつwwwいwww
マイナーなのは分かってる よ!
ミニゲームすきだったなあ。デデデまで行ったことない。
-----
語りすぎてすみません。でもほんといいよカービィかわいいよカービィ!
ドット時代が一番かわいいよね。
夢の泉とすぱでらがやりたくて仕方がない。
PR
▼2008/07/06 (Sun)
【 ゆめ 】
絹さやの筋を取っていたら、間違えて筋ではなく本体を三角コーナーに入れていた恐怖。OH…
洗ってスタッフが美味しく頂きました。
-----
しかし最近ほんと暑いっすね。
ありがとうクーラー、貴方が居なかったらわたししんでしまうわ。
-----
グルメレースに歌詞つけて歌ってる動画(元ネタ)を今更見ました。
やっぱり耳から離れないなあ、これ。
だーれよりもはやくはしりぬけろー。
ジギたんの流星群で聞いたのが最初なので、ジギたんの声で再生されます。
たぶんわんこの流星群を聞き続けたらそっちの声になります。
スパデラDSリメイク発売まだー?
海外版が9月末とのことなので、日本でもその辺なのかな。
スパデラは本当にすきなゲームなので是非欲しいところだ。
そんな自分のカービィの履歴はスパデラで止まってます。12年前…!
カービィ(GB)→夢の泉(FC)→ピンボール(GB)→カービィボウル(SFC)
→カービィ2(GB)→スパデラ(SFC)
確かこんな遍歴。片寄ってんなあ。
スパデラと夢の泉がだいすきです。
-----
背中が水色の白いねこを捕まえるゆめを見た。もふってた。
あんまり覚えてないのが切ない。
でも水色だったことだけは何故か覚えている。きれいないろでした。
-----
ヒャダインカラオケオフ参加してえええええ!!!(ごろごろ)
こ、ここまで参加したいと思ったオフは初めてだぜ…!
流石東京ラベルが違う。
あああああ参加してえええええ!!!!
お金ないのが本当に悔やまれる。
カラオケに入ってない曲をカラオケで歌えるのは醍醐味だと思うの!
歌いたい:オフ会への興味=6:4くらい。
あれ、なんか間違ってる…?
いいなあいいなあ。あうあう。いいなあ。
楽しそうだなあ。いいなあ。
*
ちょっと錯乱した。
まずないだろうがうっかり本人降臨でもしたら本気で行きかねん。
それ以前に人数制限で落とされるだろうけど。
あーあーいいなあああああ!!!(ごろごろごろごろ)
ニコ系のカラオケオフは面白そうで困る。
これだからおたくは!!!
おたくさいこう\(^o^)/
洗ってスタッフが美味しく頂きました。
-----
しかし最近ほんと暑いっすね。
ありがとうクーラー、貴方が居なかったらわたししんでしまうわ。
-----
グルメレースに歌詞つけて歌ってる動画(元ネタ)を今更見ました。
やっぱり耳から離れないなあ、これ。
だーれよりもはやくはしりぬけろー。
ジギたんの流星群で聞いたのが最初なので、ジギたんの声で再生されます。
たぶんわんこの流星群を聞き続けたらそっちの声になります。
スパデラDSリメイク発売まだー?
海外版が9月末とのことなので、日本でもその辺なのかな。
スパデラは本当にすきなゲームなので是非欲しいところだ。
そんな自分のカービィの履歴はスパデラで止まってます。12年前…!
カービィ(GB)→夢の泉(FC)→ピンボール(GB)→カービィボウル(SFC)
→カービィ2(GB)→スパデラ(SFC)
確かこんな遍歴。片寄ってんなあ。
スパデラと夢の泉がだいすきです。
-----
背中が水色の白いねこを捕まえるゆめを見た。もふってた。
あんまり覚えてないのが切ない。
でも水色だったことだけは何故か覚えている。きれいないろでした。
-----
ヒャダインカラオケオフ参加してえええええ!!!(ごろごろ)
こ、ここまで参加したいと思ったオフは初めてだぜ…!
流石東京ラベルが違う。
あああああ参加してえええええ!!!!
お金ないのが本当に悔やまれる。
カラオケに入ってない曲をカラオケで歌えるのは醍醐味だと思うの!
歌いたい:オフ会への興味=6:4くらい。
あれ、なんか間違ってる…?
いいなあいいなあ。あうあう。いいなあ。
楽しそうだなあ。いいなあ。
*
ちょっと錯乱した。
まずないだろうがうっかり本人降臨でもしたら本気で行きかねん。
それ以前に人数制限で落とされるだろうけど。
あーあーいいなあああああ!!!(ごろごろごろごろ)
ニコ系のカラオケオフは面白そうで困る。
これだからおたくは!!!
おたくさいこう\(^o^)/
▼2008/07/05 (Sat)
【 岩田速男 】
買い物に行ったら、まだ幼い男の子の口から
ラーメンツケメンぼくイケメン
という単語が聞こえてきました >挨拶
なんという吸収力。
-----
きょうのヒャダイン。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3858656
AMヒャダイン 土曜の朝はワイワイワイド 【ヒャダイン】
新作きたー!
相変わらず小ネタをちょこちょこ入れてくるなあ。まず本当に土曜の朝にうpしちゃうのがいい。
あんまり破壊力がないのがちと難点ですが、ヒャダ氏の遊び心が感じ取れます。
道路交通情報と球団名には噴かざるを得ない。
あとメタルの布石みたいな気配が。
ファンは皆メタルの登場を待ち望んでいます(*ノノ)
*
買い物いったときの話。
バナナ買おうと思って手に取ったらデルモンテだった(元ネタ) にやっとした。
パンに塗るマヨネーズを手にとって、キューピーが目に入った(元ネタ) にやっとした。
こう細部にまで反応し始めたらおわりだよね\(^o^)/
なんか懐かしいなあ、こういう地域密着型な妄想。
学生時代はよくやってた気がします。
しかし洗脳率の激しさに今更ながら噴いた。
なんなんだあの影響力。いいぞもっとやれ。
-----
最近、モノによっては腐女子現役でいけちゃうのに改めて気づいた。
気づいてたけど!
抜けてないって気づいてたけど!
これだからおたくは!
ふじょしじちょうしろ。
どこまでが友情でどこからがガチホモなのか今のぼくには理解できない。
ラーメンツケメンぼくイケメン
という単語が聞こえてきました >挨拶
なんという吸収力。
-----
きょうのヒャダイン。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3858656
AMヒャダイン 土曜の朝はワイワイワイド 【ヒャダイン】
新作きたー!
相変わらず小ネタをちょこちょこ入れてくるなあ。まず本当に土曜の朝にうpしちゃうのがいい。
あんまり破壊力がないのがちと難点ですが、ヒャダ氏の遊び心が感じ取れます。
道路交通情報と球団名には噴かざるを得ない。
あとメタルの布石みたいな気配が。
ファンは皆メタルの登場を待ち望んでいます(*ノノ)
*
買い物いったときの話。
バナナ買おうと思って手に取ったらデルモンテだった(元ネタ) にやっとした。
パンに塗るマヨネーズを手にとって、キューピーが目に入った(元ネタ) にやっとした。
こう細部にまで反応し始めたらおわりだよね\(^o^)/
なんか懐かしいなあ、こういう地域密着型な妄想。
学生時代はよくやってた気がします。
しかし洗脳率の激しさに今更ながら噴いた。
なんなんだあの影響力。いいぞもっとやれ。
-----
最近、モノによっては腐女子現役でいけちゃうのに改めて気づいた。
気づいてたけど!
抜けてないって気づいてたけど!
これだからおたくは!
ふじょしじちょうしろ。
どこまでが友情でどこからがガチホモなのか今のぼくには理解できない。